top of page
塩と料理
近藤 伸夫
2024年8月31日読了時間: 1分
塩レモン・。巡り合えてよかった・
8月に伊豆に仕事でいきました。前回レモンを買い求めた買い求めた「農の駅」に寄りました。残念ながら季節が違って、伊豆で作られたレモンは売っていませんでしたが、高知のレモンがありましたので8個ほど購入しました。 国産レモンによくある皮が緑色のものです。今回はそのレモンと福井県敦...
閲覧数:4回1件のコメント
近藤 伸夫
2024年8月1日読了時間: 1分
今までで最高の塩レモンできました。
過去に5回は塩レモンづくりに挑戦しましたが、今回のそれは、見た目も味もこれまでで最高です。今回のレモンは伊豆の「農の駅」で買い求めたものを使用しました。私はJA系の店舗はあまり利用しないのですが、ここはなんだか相性が良いのです。...
閲覧数:3回0件のコメント
近藤 伸夫
2023年8月13日読了時間: 1分
夏 スノースタイルカクテルいかが
今年の夏は、特に暑い。お盆を迎えて台風7号も去っていくと少しは秋らしくなるかもしれませんが。しかし、まだまだ暑い日は続きそうなので、塩を使用したカクテルはいかがでしょうか。 グラスのフチを塩で飾り、まるで雪が凍り付いているようにみせるデコレーション技法は「スノースタイル」と...
閲覧数:21回0件のコメント
近藤 伸夫
2023年8月7日読了時間: 1分
ソルトコーディネーター資格をとろう
日本には塩関係の協会として「日本塩ソムリエ協会」「日本ソルトマイスター協会」「日本ソルトコーディネーター協会」があり私はすべての資格を持っています。残念ながら現在活動しているのはソルトコーディネーター協会のみです。 ソルトコーディネーター協会代表理事の青山志穂(写真)は、製...
閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page