近藤 伸夫2021年10月23日1 分パパドに、赤ワイン塩最近は、グルテンを避けているので、パンはもちろん、ラーメン、お好み焼き、うどん等が食べることが出来ません。(そんなにきつい縛りもしていないのでときどき解禁していますが) で、パパドがウラド豆から作られていることがわかって早速購入。パパドは約30年前にオーストラリアのイン...
近藤 伸夫2018年5月19日1 分料理のプロに塩のすごさをお話しさせていただきます6月に愛知県吉良町で塩の講義させていただきますが、その三日前に福井で全日本司厨士協会福井県支部の勉強会で講師をさせていただくことになりました。「塩のプロになれば料理は更に美味しくなる」というテーマてす。勉強会に出席の方々がお店で出されている料理にどのようなお塩を使っていらっ...
近藤 伸夫2018年3月10日1 分お手軽 塩だけ料理に挑戦「塩だけだから、美味しい料理」という本を手に入れました。昨日それを参考に塩だけ料理を作ってみたのですが、「簡単・美味しい」という感じでしたのでここにご紹介します。 エビのガーリックオイル煮 用意するもの・ブラックタイガー8尾/ブロッコリー適量/ニンニク1片/鷹の爪1~2本/...
近藤 伸夫2017年11月29日2 分パーティ料理に加えてみませんか。セビーチェ。お塩も重要です。さあ、12月。パーティ料理にも最適なセビーチェをご紹介します。私の得意料理です。お塩も重要な役割をいたします。 ① 材料は、水だこ、エビ、レッドキャベツ、パプリカ、レッドオニオン、レタス、トマト、味付けには、レモン、オレンジ、赤トウガラシ、それとお塩。今回エビはバナメイエビ...