top of page
  • Instagram グレーアイコン
  • Facebook グレーアイコン
  • Pinterest グレーアイコン
  • Twitter グレーアイコン
  • YouTube グレーアイコン

ぬちまーす(沖縄県)

  • 執筆者の写真: 近藤 伸夫
    近藤 伸夫
  • 2023年9月1日
  • 読了時間: 1分

沖縄の海水を原料に、世界初の特殊製法「常温瞬間空中結晶製塩法」で作られた塩。円盤を高速回転させ、海水を細かい霧にし、その霧に温風を当てると、水分だけが瞬時に蒸発、海水に溶けていた塩分とにがり(塩以外のミネラル)がすべて空中で結晶します。瞬間結晶の方法は他にもありますが、これらは日本でしか行われていません。 結晶はパウダーとなり、NaCl以外の海水に含まれるほとんどの元素までもが含有されます。第一アタック/強い塩味と弱い塩味が入り混じった感じ 第二印象/塩味に苦味・酸味が加わる アフターフレバー/苦味が残りつつ塩味のおいしさが感じられる

成分 Na29.1g Mg3160㎎ Ca900㎎ K960㎎ 食塩相当量73.97g 株式会社ぬちまーす 沖縄県うるま市与那城宮城2768 電話098-983-1140



コメント


bottom of page